BlogWEBサイト運営お役立ちブログ

ピックアップ

大企業に負けない! 中小企業に有利なブランディング施策とは?

image

多くの人は「ブランド」と言う言葉を聞いた際、有名な商品やサービスを提供している大手の企業名を連想するかと思われます。
それでは、なぜ人々はその企業に対し「ブランド」というイメージを持っているのでしょうか?

その答えは、企業がマーケティング戦略である「ブランディング」に力を入れ、自社ブランドが広く認知される「ブランド」となるよう取り組んでいるからです。

大企業だけでなく、中小企業にとってもこの「ブランディング」が、独自のブランドを唯一無二の存在として人々に認識されるために必要不可欠です。


今回の記事はブランディングの重要性について解説いたします。





1. ブランディングの基本


1-1. ブランディングとは何か


ブランディングとは、自社製品や自社ブランドに対するイメージや付加価値の向上を目的とし、競合他社との差別化を図るマーケティング戦略の一つです。


1-2. ブランディングは顧客との「信頼」の証


image

ブランドは、独自の製品やサービスの品質や価値が評価されることにより確立されます。
顧客がそのブランドに対して安心感や信頼感を抱くことは、商品購買時の思決定に大きく影響します。
そのため、ブランドの信頼性を築くことは、企業にとって競争の激しい市場で成功するための鍵と言えます。



2. ブランディングにおける4つの施策


① アウターブランディング


アウターブランディングとは、消費者や顧客などのいわば「社外」に向けたブランディングです。企業の強みや「らしさ」を定義し、商品やサービスのコンセプトを明確に発信することで、自社のファンを増やします。
ブランドロゴやパッケージデザイン、キャッチコピーの作成、ブランドに見合った価格設定なども取り組みの一つです。


② インナーブランディング


インナーブランディングは、企業が自社の社員に向けて行うブランディングのことを指します。
企業の理念やビジョン、ブランド価値などを社員が正しく理解し、共感してもらうことで、内部から企業価値を高めることを目的としています。


③ 採用ブランディング


採用ブランディングは、採用市場において企業の魅力をアピールし、優秀な人材を採用するための活動です。
「この企業で働いてみたい」「働くと○○な魅力がある」と求職者に認識してもらえるよう、自社の理念やビジョン、社風、働きやすさ、入社するメリットなどの情報を戦略的に発信して、自社を「ブランド化」する採用戦略です。


④ SNSブランディング


SNSブランディングは、ソーシャルメディアを活用してブランドの認知度を高め、ユーザーに、企業や商品・サービスに対する特定のイメージを持ってもらうためのデジタルマーケティング手法です。


3. 中小企業とブランディング


image

3-1. 中小企業はブランディングしやすい?その理由とは


中小企業にブランディングをおすすめする理由は、そもそもブランディングに取り組んでいる企業が少ないため、伸びしろも大きく、他社と差をつけやすいからです。
また、ブランディングを上手く利用すれば大企業と差別化することも可能です。


3-2. 大企業と差別化できる仕組み


大企業はグローバル展開・他業種展開していることが多く、地域一つとっても全国・全世界をターゲットにしなければなりません。それに比べ、地域密着の業態をとっている中小企業は、対象地域をブランドのコアに含めることで、その地域においては大企業と差別化することが可能になります。


3-3. 社内におけるブランディングの浸透性


運営しやすい規模の中小企業は、大企業よりも社内でコミュニケーションが取りやすく、内外のステークホルダーとの信頼関係も築きやすいため、ブランドの核となるアイデンティティを確立しやすい特長があります。
そのため、少人数で意見統一が容易な中小企業はインナーブランディングに有利です。
社員一人ひとりが自社ブランドの価値に対する理解を深めることができるため、一貫性があるブランディングを行うことができます。


3-4. ファンの獲得


また、WEB広告やSNSを積極的に活用することで、自社ブランドのコンセプトや世界観を拡散することができます。SNSによって知名度が高まれば、ブランドの独自性に共感したターゲットをファンとして獲得できるだけでなく、長期的な支持も見込めるため、差別化された「ブランド」として確立できるチャンスが広がります。



4. まとめ


競合他社に打ち勝ち、顧客に選ばれる魅力的なブランドとして成長するために、ブランディングは必要不可欠な戦略です。まずは自社ブランドの強みを改めて理解し、信頼性と知名度を高めていくためのブランディング戦略を考えてみましょう。