HP活用のコツはアクセス解析!Googleアナリティクスの使い方(2018年版)
こんにちは。
皆さんはホームページのアクセス解析ってしてますか?
作ったホームページがどのようにして見に来られているのか気になりますよね。
ホームページを開設してから上手く活用できているかわからない…という方はまずはアクセス状況から確認してみましょう。
弊社のクライアント様のホームページにはGoogleアナリティクスというアクセス解析ツールを搭載しております。
今回はそのGoogleアナリティクスの使い方についてお伝えしていきます。
アクセス解析と聞くと難しく感じるかもしれませんが要点を抑えれば簡単にお使いいただけますので是非ご活用ください。
弊社のクライアント様は管理画面の下の方にある"Googleアナリティクス"をクリックしてください。
それ以外の方や見つからない方はGoogleやYahooでGoogleアナリティクスで検索してください。
次に表示される画面の青いボタンを押してください。
アナリティクスの設定をクリックしてください。
するとGoogleアナリティクスの画面が開きます! 開かない場合は弊社にご登録のGoogleIDでログインしてくださいね。
アクセス解析は便利ですが、機能が豊富なためどこを見ればいいかわからない…というお声を多くいただきます。
そこで今回はここさえ見ておけばOK!という4つのポイントに絞って使い方をお伝えしていきます。
お手元にGoogleアナリティクスを開いていただき、ご一緒に確認していきましょう!
<ポイント1>
●どれだけの人がホームページを見に来たのかを把握する!
まずはどれだけの人がホームページに訪れているのかを知りましょう。
画面左側のメニューから ユーザー>概要 とクリックしていくことでご確認いただけます。
このような形でデータがご確認いただけます。
画面右上の日付をクリックすると取得したデータの期間の指定ができます。期間が短いとデータ量が少ないので、大体1〜2ヶ月くらいの長さを目安に指定してご確認ください。
<ポイント2>
●ユーザーが使っているデバイス(パソコンorスマートフォンorタブレット)を把握する!
ユーザーが何のデバイスでホームページを見ているかを知ることで、力を入れるべきポイントが見えてきます。
画面左側のメニューから ユーザー→モバイル→概要 とクリックしていくことでご確認いただけます。
desktop→PCから
tablet→iPadなどのタブレットから
mobile→スマートフォンなどから
となっております。
例えばdesktopよりmobileの方がよく見られている場合であれば、スマートフォンサイトに力を入れていくようにするなど戦略が立てられますね。
<ポイント3>
●ユーザーがどのようにしてホームページを見に来ているかを把握する!
GoogleやYahooなどの検索エンジンからホームページに辿り着くユーザーもいれば、FacebookやTwitterなどのSNSからホームページへ訪れるユーザーもいます。どのような経緯で訪れたのかを知ることでホームページ運用の戦略を立てることができます。
画面左側のメニューから 集客→すべてのトラフィック→チャネル とクリックしていくことでご確認いただけます。
Organic Search→GoogleやYahoo等の検索エンジンから訪れた
Direct→ブックマークからなどURLを直に入力して訪れた
Referral→SNS以外の外部リンクから訪れた(例:個人のブログでHPが紹介され、そのリンクから訪れた 等)
Social→FacebookやInstagram等のSNSから訪れた
となっております。
<ポイント4>
●ユーザーがどのページを最も見ているのかを把握する。
期間内で最も見られているページがランキング形式で表示されます。
ユーザーがどのページをよく見ているかを知ることで、どの情報にユーザーが興味を持っているか、どのページに力を入れるべきかが明確になります。
画面左側のメニューから 行動→サイトコンテンツ→ランディングページ とクリックしていくことでご確認いただけます。
よく見られているページのURLが表示されます。
URLの横のアイコンをクリックすることでそのページが開きご確認いただけます。
※ある特定のページのアクセス数が知りたい場合
行動→サイトコンテンツ→ディレクトリ からご確認いただけます。
この画面から、
ご確認されたいサイトのURLの.jpや.comより後ろ部分
(例:弊社HP、LINEスタンプのページの場合 https://ssl04.a-spcc.jp/line/ であれば /line/)
部分を右側にある虫眼鏡の検索窓にご入力いただきますとご確認いただけます。
また、日付ごとのアクセス数は上の折れ線グラフからご確認いただけます。
以上、Googleアナリティクスの見るべき4つのポイントでした!
この4つのポイントを定期的にチェックして、今後のホームページ戦略にお役立てくださいね。
また、Googleアナリティクスは不定期に仕様が変更されますのでご注意ください。
読んだけどよくわからない、もっと詳しく知りたい、こういう結果が出ているんだけどどうすればいいの?というご相談は弊社までお気軽にご連絡ください。
C&C株式会社 インターネットコンテンツ事業部
フリーコール:0120-66-1717
受付時間:平日10:00〜19:00
Mail:info★a-spcc.jp (★を@に変えてください)
皆さんはホームページのアクセス解析ってしてますか?
作ったホームページがどのようにして見に来られているのか気になりますよね。
ホームページを開設してから上手く活用できているかわからない…という方はまずはアクセス状況から確認してみましょう。
弊社のクライアント様のホームページにはGoogleアナリティクスというアクセス解析ツールを搭載しております。
今回はそのGoogleアナリティクスの使い方についてお伝えしていきます。
アクセス解析と聞くと難しく感じるかもしれませんが要点を抑えれば簡単にお使いいただけますので是非ご活用ください。
まずはGoogleアナリティクスの画面を開いてみよう
弊社のクライアント様は管理画面の下の方にある"Googleアナリティクス"をクリックしてください。
それ以外の方や見つからない方はGoogleやYahooでGoogleアナリティクスで検索してください。
次に表示される画面の青いボタンを押してください。
アナリティクスの設定をクリックしてください。
するとGoogleアナリティクスの画面が開きます! 開かない場合は弊社にご登録のGoogleIDでログインしてくださいね。
ここからが本題、Googleアナリティクスの使い方
アクセス解析は便利ですが、機能が豊富なためどこを見ればいいかわからない…というお声を多くいただきます。
そこで今回はここさえ見ておけばOK!という4つのポイントに絞って使い方をお伝えしていきます。
お手元にGoogleアナリティクスを開いていただき、ご一緒に確認していきましょう!
<ポイント1>
●どれだけの人がホームページを見に来たのかを把握する!
まずはどれだけの人がホームページに訪れているのかを知りましょう。
画面左側のメニューから ユーザー>概要 とクリックしていくことでご確認いただけます。
このような形でデータがご確認いただけます。
画面右上の日付をクリックすると取得したデータの期間の指定ができます。期間が短いとデータ量が少ないので、大体1〜2ヶ月くらいの長さを目安に指定してご確認ください。
<ポイント2>
●ユーザーが使っているデバイス(パソコンorスマートフォンorタブレット)を把握する!
ユーザーが何のデバイスでホームページを見ているかを知ることで、力を入れるべきポイントが見えてきます。
画面左側のメニューから ユーザー→モバイル→概要 とクリックしていくことでご確認いただけます。
desktop→PCから
tablet→iPadなどのタブレットから
mobile→スマートフォンなどから
となっております。
例えばdesktopよりmobileの方がよく見られている場合であれば、スマートフォンサイトに力を入れていくようにするなど戦略が立てられますね。
<ポイント3>
●ユーザーがどのようにしてホームページを見に来ているかを把握する!
GoogleやYahooなどの検索エンジンからホームページに辿り着くユーザーもいれば、FacebookやTwitterなどのSNSからホームページへ訪れるユーザーもいます。どのような経緯で訪れたのかを知ることでホームページ運用の戦略を立てることができます。
画面左側のメニューから 集客→すべてのトラフィック→チャネル とクリックしていくことでご確認いただけます。
Organic Search→GoogleやYahoo等の検索エンジンから訪れた
Direct→ブックマークからなどURLを直に入力して訪れた
Referral→SNS以外の外部リンクから訪れた(例:個人のブログでHPが紹介され、そのリンクから訪れた 等)
Social→FacebookやInstagram等のSNSから訪れた
となっております。
<ポイント4>
●ユーザーがどのページを最も見ているのかを把握する。
期間内で最も見られているページがランキング形式で表示されます。
ユーザーがどのページをよく見ているかを知ることで、どの情報にユーザーが興味を持っているか、どのページに力を入れるべきかが明確になります。
画面左側のメニューから 行動→サイトコンテンツ→ランディングページ とクリックしていくことでご確認いただけます。
よく見られているページのURLが表示されます。
URLの横のアイコンをクリックすることでそのページが開きご確認いただけます。
※ある特定のページのアクセス数が知りたい場合
行動→サイトコンテンツ→ディレクトリ からご確認いただけます。
この画面から、
ご確認されたいサイトのURLの.jpや.comより後ろ部分
(例:弊社HP、LINEスタンプのページの場合 https://ssl04.a-spcc.jp/line/ であれば /line/)
部分を右側にある虫眼鏡の検索窓にご入力いただきますとご確認いただけます。
また、日付ごとのアクセス数は上の折れ線グラフからご確認いただけます。
以上、Googleアナリティクスの見るべき4つのポイントでした!
この4つのポイントを定期的にチェックして、今後のホームページ戦略にお役立てくださいね。
また、Googleアナリティクスは不定期に仕様が変更されますのでご注意ください。
読んだけどよくわからない、もっと詳しく知りたい、こういう結果が出ているんだけどどうすればいいの?というご相談は弊社までお気軽にご連絡ください。
お問い合わせはこちらから >
C&C株式会社 インターネットコンテンツ事業部
フリーコール:0120-66-1717
受付時間:平日10:00〜19:00
Mail:info★a-spcc.jp (★を@に変えてください)