BlogWEBサイト運営お役立ちブログ

外国人旅行者のインターネット利用状況

おひさしぶりです!
本日のブログは今年の4月に晴れてパパになったばかりの、池田が担当させて頂きます!


先日、旅館を経営されているクライアント様へご提案資料を作成している時に、こんな調査資料をみつけました。

「外国人旅行者のインターネット利用状況」

これは!と思い、資料に目を通すと、今まで見えていなかった外国人観光客の同行が目に浮かぶように見えてきました。

2020年の東京オリンピック開催が決まり、宿泊業・観光業等の方には非常に有益な情報だと思いますので、ご興味あるかたは是非ご一読下さい。


アンケート結果の中で、気になる項目がいくつかあったのでご紹介いたします。

■外国人旅行者のインターネット利用状況
・アンケート回答者の90.8%が訪日旅行中にインターネットを使う
・訪日旅行中に最も利用したい/したインターネット接続手段は無料Wi-Fiスポット
・インターネットを利用したい場所の第1位は宿泊先(88.9%)、2位は空港(43.1%)


■外国人旅行者の宿泊予約状況
・旅行前に予約した人が最も多く使った予約手段は宿泊予約サイト。
サイト名を尋ねると「Booking.com」が最も多かった。
・宿泊先決定の参考媒体も宿泊予約サイトが最も多く使われた(66.4%)ガイドブックが33.8%と続いた


上記のアンケート結果は一部にすぎませんが、この外国人観光客の同行を見るだけでも、ヒントになる事は多いのではないでしょうか??

旅館を経営されているクライアント様からも教えて頂いたのですが、外国人観光客の大半が2週間近く連泊をされる上に10名近い団体で来日される方が多いそうです。

オリンピック開催地の東京に限らず、地方の観光地も含め、今後間違いなく増える事が予測される外国人観光客向けに、御社のサービスを強化してみてはいかがでしょうか!?

詳しく資料をご覧になりたい方はヤフーで「外国人観光客 インターネット利用状況」と検索してみて下さい!

少しでもクライアント様の参考になる情報が発信できれば幸いです。